ベストワークス株式会社の明星です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は昨日に予告していました。
岡本銘木店鳥飼支店でどのようなものを見学したのかご紹介させていただきます。
その前に銘木とは、何かご紹介させていただきます。
銘木とは、特に美しい木目や色合い希少性のあるの木材のことを言います。
家具や建築、工芸品などに使われ高級木材として扱われることが多いです。
希少価値の高い銘木を今回見学させていただきましたので、ご紹介していきます。
大きいですよね。一本の木から作っているので継目のようなものはありません。
右から2枚目銘木ですが、こちら何と5000万円です。
1億を超える品もあるそうです。
このような銘木が並んでいるのは初めて現地で見たので圧巻でした。
お昼ご飯はTWIN21で食べましたが、建物が面白かったので少しご紹介します。
設計者は、日建設計様です。
左右対称のデザインになっておりここまでの規模の大きさだと壮観です。
反対側から見ますとガラス越しから大阪城が見ることができました。
大阪城が見えるように計算して設計をしている部分も驚くべき点だと思います。
余談ですが、お昼ご飯の鯛茶漬けが絶品でした😋