滋賀県甲賀市 不動産 注文住宅のベストワークス株式会社

BLOG
日誌
【住宅ローン】よくいただくご質問について

 

 

 

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

 

 

 

本日は新築のお打合せをさせていただく中でよくいただくご質問にお答えさせていただきます。

 

 

 

先日のお打ち合わせでもご質疑いただきましたが住宅ローンについてのよくある質問です。

 

 

 

「住宅ローンの引落っていつから始まりますか?」

 

 

 

結論

 

 

 

住宅ローンの資金が実行されたタイミングです。

 

 

 

金融機関によって細かな決まりがある場合があるのでご検討中の金融機関に確認していただくことをおすすめいたします。

 

 

 

新築住宅を建築する際に一般的には3回、お土地を含めると4回資金実行のタイミングがあります。

 

 

 

土地資金実行、着工金実行、中間金実行、完了金実行と呼ばれていることが多いです。

 

 

 

この4回ある資金実行の中で一番早い資金実行のタイミングから住宅ローンの引落が始まります。

 

 

基本的に一番最初に行われるのが土地資金実行です。

 

 

 

また、このタイミングで着工金実行が行われることがほとんどですので

 

この二つの資金実行が行われた翌月の引落日から住宅ローンのお引き落としが始まります

 

 

 

住宅ローンの契約をしたタイミングと思われていることが多いのでご確認ください

 

 

 

例外

 

 

 

先程一番最初の資金実行のタイミングとお伝えいたしましたが例外的にタイミングが遅くなるケースがあります。

 

 

 

元金据置制度を利用した場合です。

 

 

 

元金据置とは、一定期間利息のみを支払い一定期間終了後元金を合わせて住宅ローンの引落が始まる制度のことです。

 

 

 

新築を建築をお考えの方の中には現在アパート等にお住まいの方も多くいるかと思います。

 

 

 

現在のお住まいの賃料と住宅ローンが重複しないように

 

新築にお引越しができるタイミングまでご負担を軽減するための制度になっています

 

 

 

オーナー様のご都合に合わせて、ご負担を軽減するために考案された制度であり

 

ほぼすべての金融機関にてご活用いただけるのでご参考にしてください。

 

 

 

そのほかにも新築の際によくいただくご質問についてもブログの更新を通しても

 

お伝えさせていただければと思います。

 

 

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

関連ブログ記事:住宅ローン金利について

関連サイト:住宅ローン控除について

 

滋賀県 甲賀市 の不動産【新築住宅・デザイン住宅・注文住宅】建築全般のイマジネーションカンパニーです

 

将来設計・デザイン・環境など、すべてのことにご相談ください

 

BESTWORKSはENVIRONMENT×DESIGN×PRICEの三位一体でサービスをご提供します

 

 

ENVIRONMENT(環境)


BESTな住環境をご提案します。 お住まいになる住環境が永くに渡り心地よい生活を営んで頂けるよう配慮します。
過去の環境の把握、現在の環境の調査、未来の環境の調査予測のもと、取り組みをしています。

 

 

DESIGN(設計)


BESTな自由設計によるお住まいのご提案をします。
過去、現在、将来のお客様の状況を熟知し、オンリーワンのデザインをご提案します。
最善の素材、最新の商品、最良の技術をご提案します。

 

 

PRICE(価格)


BESTな価格をご提案します。ただ高価な商品はご提案しません。
お客様、お一人お一人に適したご提案をします。

 

HP:https://best-works.info/
Instagram:https://www.instagram.com/bestworks_co.ltd/

BLOG一覧へ